鵞足炎の早期回復と治療
鵞足炎
鵞足炎とは
鵞足(がそく)と呼ばれる膝の内側の下側あたりに炎症が生じ、痛みが出るというものです。
鵞足とは脛骨(スネの骨)の内側(膝から5センチほど下)にあり、縫工筋、半腱様筋、薄筋という筋肉の付着になります。
ここにある滑液胞に炎症が生じている状態が鵞足炎になります。
原因
膝の屈曲や股関節の内転動作によって滑液胞に繰り返し負担が加わる事によって生じます。
またX脚などのアライメント不良や、内転筋群やハムストリングなどの筋緊張の高まりなどでも起こります。
症状
膝の内側下方に圧痛や運動時や階段を降りる時などの動作時痛があります。
ひどくなると安静にしていても痛みを感じることがあります。
早期回復のポイント
①筋緊張をとり、柔軟性の改善
原因として筋緊張の高さや柔軟性の低下があるので、そこを改善していき血流を良くし炎症物質などを排出する事によって回復が早くなります。
②アライメントや使い方の改善
アライメントの不良や使い方が悪いと必要以上に負荷がかかってしまうので、アライメント等を修正していき、無駄な負担がかからないようにすることが必要です。
メディカルコンディションでは独自の手技を用いて筋緊張を取ったり、アライメント等の修正をしていき、怪我からの早期回復を目指します!
施術後・日常生活の注意点
・痛みのある動きを続けない
・揉む叩く押すをしない
・冷やさない
・使い方の修正に時間がかかる
・段階的に回復するので焦らずに
・使い方の改善により筋肉痛が出る
岡崎市をはじめ、幸田町、西尾市、安城市、碧南市、豊田市、蒲郡市、刈谷市、知立市等、三河地区の方々が来られています。
鵞足炎の症状でお困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!
ご予約はこちらから⇩
コメントを残す