岡崎市のスポーツ専門パーソナルトレーニング|メディカルコンディション

電話番号0564-73-6661
メニュー

ブログ

2020/12/29

活動後増強について③

こんにちは。

スポーツ選手のコンディショニング兼パフォーマンスアップを担当しているトレーナーのマッチです。

3回目の今回は前回にもお伝えしたように、スプリント系のコンディショニング活動について書きます。

スプリントパフォーマンスのコンディショニング活動としてスレッドプル/プッシュなど、

負荷をかけて行うスプリントを利用することがあります。

研究によると、自重の75%によるスレッドプッシュを1×15メートルを行うと20メートルのスプリントタイムが1〜2%向上したという結果が出ています。

逆に自重の125%のスレッドプッシュを1×9メートルを行わせると20メートルのスプリントタイムは低下しました。

同じくスレッドプッシュでも同じような結果になりました。

この結果から高重量のスレッドプッシュ/プルは無負荷でスプリントする際の前傾角度や股関節の角度を増加させるなど、

スプリントのテクニックを変化させ、機能的な加速を損なわせる可能性があるといえます。

また低負荷(自重の20〜30%)で行うとスプリントタイムは向上しないという結果が出ています。

以上のことから、自重の75%でスレッドプッシュ/プルを行うことがPAPの誘発に最適であるといえます。

しかし、この方法はフィールドや人工芝で行わないと床などを傷つけてしまうため、

コンディショニングを行える場所が限られているのが欠点です。

ラグビーや陸上競技などなら場所には問題ないと思いますので、

ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?