岡崎市のスポーツ専門パーソナルトレーニング|メディカルコンディション

電話番号0564-73-6661
メニュー

ブログ

2020/12/05

筋肉量増加に適したレジスタンス運動とタンパク質摂取①

こんにちは。

スポーツ選手のコンディショニング兼パフォーマンスアップを担当しているトレーナーのマッチです。

スポーツ競技、特にスピードやパワーが必要とされる競技において筋肉量の維持・増加は最大限のパフォーマンスを発揮するのに必要不可欠です。

種目によって必要な筋肉量などは変わってきますが、

決められた期間でその必要とされている筋肉量にまで数値を持っていくのであれば、

トレーニングメニューだけでなく、食事メニューもしっかりと意識していかないといけません。

そこで今回から数回にわたって、

トレーニング方法や食事の内容をどうすれば良いのかを紹介していきたいと思います。

まず初めは筋肉がどのようにして増加していくのか説明します。

筋肉量は異化作用(空腹時、疾患、ストレスなど)と同化作用(栄養摂取、筋収縮など)の微細なバランスによって一定に保たれています。

筋タンパク質の合成と分解の差がプラスの状態だと、

筋肉が合成される速度が筋肉を分解する速度を上回っている状態になるので筋肉量の増加が可能な状態にあるといえます。

逆に合成と分解の差がマイナスになってしまうと、

筋肉を合成する速度を分解する速度が上回ってしまうので、筋肉量が減少してしまいます。

この差をプラスの状態にするのは通常、食事摂取によってのみプラスにすることができます。

なので激しいトレーニングを行うアスリートは消費するエネルギーが大きいのでアミノ酸の酸化やタンパク質の分解量も高くなるので、

一般の人より多くのタンパク質が必要となります。

また最近の研究結果によると、1日のタンパク質の摂取量が十分だとしても、

3食それぞれの食事においてのタンパク質摂取量が不足していると、

筋量の低下や筋肥大の抑制に繋がる可能性があるといわれています。

なので1度の食事で一気にタンパク質を摂るのではなく、

1日を通してバランスよく摂取するようにしましょう。

続きはまた次回に書きたいと思います!