膝関節側副靭帯損傷からの早期回復と治療
膝関節側副靭帯損傷
膝関節側副靭帯とは
膝関節にある靭帯で、大腿骨と脛骨をつなぎ、膝関節の側方の動きの安定性に関して重要な役割を持っています。
内側と外惻の側副靭帯があり前後十字靭帯とともに膝関節の安定性を高めています。
負傷原因
前十字靭帯と同様、ジャンプの着地時に捻れが加わったり、内側側副靱帯の場合だとラグビーのタックルなどで膝の外側から内側に対する力が加わったりすると負傷原因になります。
また外惻側副人体の場合はこれとは逆で、膝に内側から外側に向かって外力が加わると発生します。
症状
主な症状としては、初期は膝の痛み、上手く動かせなかったり、腫れや内出血、膝の不安定感などがあります。
d慢性化してくると膝に水が溜まったりすることもあります。
早期回復のポイント
①血流の改善
前十字靭帯と同様、筋肉や関節を緩めたり、身体のアライメントを整える事によって血流を良くし、患部への血流や酸素の供給量を高める事によって治癒力を高めます。
②使い方の改善
膝の怪我の原因で多いのはニーイントーアウトの状況で負荷が加わる事です。
このニーイントーアウトにならないような身体の使い方、アライメントの正常化が早期回復、再発予防には欠かせません。
メディカルコンディションでは特殊な手技を用いてこれらの問題に対処し、体を正しくつけるようにして怪我の早期回復、早期復帰を目指します!
施術後・日常生活の注意点
・痛みのある動きを続けない
・揉む叩く押すをしない
・冷やさない
・使い方の修正に時間がかかる
・段階的に回復するので焦らずに
・使い方の改善により筋肉痛が出る
岡崎市をはじめ、幸田町、西尾市、安城市、碧南市、豊田市、蒲郡市、刈谷市、知立市等、三河地区の方々が来られています。
膝の靭帯損傷でお困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!
ご予約はこちらから⇩
コメントを残す