体や仕事、練習バランスの重要性
こんにちは。
メディカルコンディションのスポーツケアとコンディショニング担当のトレーナーMasaです。
腕磨きは重要ですが、もっと大切なことがあることを知りました。
”重要なのはバランス”だということをクライエントさんである多店舗展開している飲食店経営者の方から教わりました。
当たり前過ぎる話かもしれません。
知っているようで知らなかった。
理解しているようで理解してなかった。
僕からしたら話はすごく深く、とても参考になりました。
通常通りケアとトレーニング代金はいただいていますが、
むしろ僕が授業料を支払わないといけないようなセッションでした。
ありがとうございました!!
なのにも今回のブログは腕磨きの話になってしまいます(笑)
先ほどのキーワードにもあったバランスを改善する方法の勉強会がありました。
泊りがけで三重方面に行ってきました。
僕の主軸となっている体のバランスを修正法は日本の医師が発案し、
60年ほどぐらい経過しても今尚良いものだとされて現代でも引き継がれている方法です。
現在ではサッカーのトップチーム、ACミランでも取り入れられています。
痛みや苦痛を伴うことなく、すぐに効果がわかり選手個人でも実践できる比較的簡単な方法です。
例えば、足の骨格をアプローチしてバランスを改善するだけで、
腕が軽くなったり可動域が改善したりします。
すでにクライエントさんは経験されているとは思いますがあの現象は不思議ですよね。
僕も最初はとても不思議でした。
体の構造についてはかなり勉強してきたと思っていたのですが、身体におきている現象が理解できませんでした。
1つのパーツが適切な位置に当てはまると途端に身体は動けるようになってくるのです。
アナトミートレインや筋膜構造によって様々なところが連絡しあっていますからね。
クライエントさんの話を合わせると。。。
身体も仕事、全てバランス。
バランスはとても重要というお話でした。
スポーツ選手も練習、ケア、コンディショニング、これも時間配分のバランスが重要ということです。
まとめ方が強引かもしれませんが、
バランスを意識してみてください。
ちゃんちゃん。
コメントを残す