2018/12/20
トレーナーミーティング
メディカルコンディションのスポーツケアとコンディショニング担当のトレーナーMasaです。
本日はスタッフのトレーナーMatchとミーティングをしました。
定期的に行いクライエントさんのトレーニングの方向性や新着状況等を確認します。
すでに1年以上は続いている朝活ミーティング。
朝早く起きてミーティングをすると、
頭が冴えて1日が総じて活動的になります。
朝に活動している人は夜活動している人に比べて、
代謝量が高く筋肉量が多いという文献も目にしたことがあります。
ただ、朝が苦手な方には一気に早起きするのは失敗のもとです。
脳科学的にとても難しいことなのです。
脳には安定性と可塑性という機能があります。
脳は生活リズムやペースを変えることが苦手です。
安定性を求めたいからです。
なので一気に変えることを脳は嫌います。
そして、可塑性と言って徐々に変化を加えることは脳は受容します。
例えば粘土に対して指先でゆっくりと押し込むようなことです。
一気に指先で粘土を突くと、反発力が強く突き指のように指を痛めることだってあります。
ゆっくりと指を押し込むことで、粘土は変化します。
これと一緒で習慣も徐々に変化させることが大切になります。
徐々にでいいので欲張らず5分でも早く起きるトレーニングをしたり、
起きてからウォーキングやジョギング等、軽運動をしてみるのも良いかもしれませんね。
コメントを残す